『セミナーや講義は苦手』、とおっしゃられるお施主様向けに、『工務店様ご紹介』サービスがございます。無料で、お施主様に合った
「工務店様」をご紹介するサービスです。そちらも合わせてお気軽にお問い合せください。
ご参加お申込みは、下記の「My-Home-Assist」をクリックしてください。
なお、詳細は、下記の「良い工務店選び」もご参照ください。
⇒良 い 工 務 店 選 び 方 👈
お施主様は、ご自宅の建築をされる場合、数多くの建築会社さんから、
『本当に自分の希望に沿った家を建ててくれる建築会社』
『いろいろなアドバイスを真心からご提案してくれる建築会社』
を、1社選ばなければなりません。それも、大手ハウスメーカーから、地域密着型の中小の工務店ま
で、多種多様な会社が存在し、本当の建築会社をどこにするのか、多くの広告が氾濫する中、建築に
対するこだわり、使用している部材など、どこも『良く』思え、決める手立てがなかなか見つからな
いという御施主様も少なくないはずです。そんな中、弊社には毎年、大変多くの御施主様からのお問合わせ(建築会社の選択方法、建築
部材などのお問合わせ)があり、その方々の多くは、「我々(お施主様)にもコンサルしてほしい」とのご要望が多くありました。
そんな御声を真摯に受けとめ、弊社は長年工務店様のコンサルティングを実施している経験を活かし、「本物の家を建てておられる工務
店様とは」、「良い工務店様とは」に焦点をあてて、誠実に贔屓目抜きに情報をご提供させて頂きます。
「確かな工務店とは」
「本物の家を建てる工務店の見つけ方とは」
「その選択の方法はなにか」
「どうすれば自分の家の建築を任せられる工務店を見つけることが出来るか」
などを題材にした『セミナー(講義)』をお施主様向けに実施させて頂いております。
自然素材を使用して、「夏涼しく冬暖かい家」を、より安価に創る方法は、建築会社の運営費を抑
える方法が一番良いと考えられます。建築会社の運営費が安価なのは、大手建築会社より小さな建
築会社です。
たとえば大工さんです。大工さんご自身が現場で働きながら「工務店」の看板を上げている方です。
または、以前、大工さんをしていて、10人前後の「工務店」を旗揚げしている工務店です。「大
工工務店」とも呼ばれています。 大工工務店なら、大手建築会社のように「広告宣伝費」や「モデ
ルハウスの維持費」(中には持たれている工務店もあります)など出費がありません。 材料費、施工の人件費の他に建築会社の運営費が
上乗せされなければ安価に創れます。
したがいまして、お施主様ご自身が、「大工工務店」を探すことができれば、安価に創ることが可能になります。 「品質の高さ」と「低
価格」は両立しないと言われていますが、信頼できる「大工工務店」と家創りをすれば、「品質の高さと低価格」は両立可能です。とこ
ろが、大工工務店との家づくりをしている人はそんなに多くありません。 なぜでしょうか?
「高品質と低価格」が可能なのになぜ、多くのお施主様は「大工工務店」ではなく大手建築会社に、数百万円も多く払って家創りを依頼
されるのでしょうか。それは、単に「大工工務店」を知る機会がない、信頼できる「大工工務店」と出会うことが出来ないからなのです
。「大工工務店」は広告宣伝をしていないので当然なのです。
フリーダム・コンサルティング株式会社は、本物の家を建築する希望のある「お施主様」と、「大工工務店」との結びつきを強化させて
頂く役目をしております。
それが、良い家創りで、究極の家創りになると思います。
「大工工務店」を無料でご紹介いたしますので、家創りの予算を抑えたい方は、ご検討ください。
「確かな工務店とは」
「本物の家を建てる良い工務店の見つけ方とは」
「その選択の方法はなにか」
「どうすれば自分の家の建築を任せられる工務店を見つけることが出来るか」
など題材にした『講習会(講義)』をお施主様向けに実施させて頂いております。
大手ハウスメーカーが安心で、小さい工務店が不安? そんなことはありませ ん。確かにいろいろ
と、マニュアル化されているのは大手ハウスメーカーで すが、それは単に着工棟数が多いので、
そうでければ管理できないからです。 工務店は決まったマニュアルみたいなものはないので、お
施主様の急な要望 や変更にも柔軟に対応できます。
大手ハウスメーカーにしても、小さな工務 店にしても、実際に家を建てているのは、現場の基礎
屋さんであり、現場の大工さんです。大手ハウスメー カーだから特別な職人さんが来ているので
はありませんし、小さい工務店だから下手な職人で家創りをしている訳でもありません。ただ、
会社規模が大手ハウスメーカーは非常に大きい組織ですので、経費利益が小さい工務店よりたくさん掛かるので価格が高いということは
あります。業者選びで重要なことは、お施主様がどのような家をどのような価格で建てたいか?それをどこで実現してもらうか。そこだ
けです。アフターメンテナンスについても、最新の技術を提供しているのは大手メーカーだと、そういった考え方もあるようですが、実
際は小さい工務店もキチンとしたアフターをやっています。最新の省エネや高断熱の技術もどちらかと言えば、工務店の方が高いかも知
れません。大手、小さい、の先入観を捨て、大手は大手のいいところ、小さい工務店は小さい工務店の良いところが有 ります。ようは、
ご自身にふさわしい建築業者は?ということで考えればいいのです。
1.本物の家創りをされておられる工務店様、無垢の木を使った家、体に優しい部材を使った家
など、それらを総して「本物の家創り」と言っておられる建築会社様が少なくありません。
しかし、はたしてそうでしょうか。軽量鉄骨の家、ビニル系の断熱材を使用した家など、それ
らは、そんな家を創っておられる建築会社様は、「嘘の家」を創っておられるのでしょうか。
『 本当の本物の家創り 』をされておられる建築会社様とはなにか、さらにどこの建築会社様
なのか、ピンポイントでご助言申し上げます。
2.昭和時代やその前までは、「家は作ってやるもの」との考え方が多い時代でした。ところが現代はどうでしょうか。「家は創らして
頂くもの」という考え方でないと、お施主様もその建築会社様には行きません。その考え方に移行したた建築会社様はまだしも、昔
ながらの考え方だと「アベノミクス」のよい的になってしまいます。さらに、お施主様には親切な社長様・社員様のいる建築会社様
でも、その多くは出入りの業社さんや部材などの飛び込み営業員などには、「忙しい」の一言で邪険にしている事実も多くあります
。しかし「忙しい」と言っている人ほど、夜飲み屋さんに行くと、なぜか会えます。真心からの家創りをしてくれる建築会社様とは
、さらにどこの建築会社様なのか、ピンポイントでご助言申し上げます。
3.現場の方々のモラルの良い工務店様とは
本社や事務所にいる方々はそのような「お客様対応教育」を受けていらっしゃる方が多いせいか、ある程度は出来ています。しかし
、現場の方々はどうでしょうか。お施主様が見学に行っても、挨拶どころか、無視している人も居ます。「職人かたぎ」と一言です
ましていいものでしょうか。少なくと、ご挨拶位は出来ないと行けません。ともすれば、現場周辺でたばこを吸ってみたり、お弁当
を広げてたりと、お施主様が、お引渡し後お住いになることを知っていたらできない行為の数々。これは、建築会社様特有の問題で
す。建築会社様の上層部は家をご提供する力はあっても、モラル教育までは出来る方が少ないのが原因の一つになっています。もち
ろん、現場の方々の教育も行き届いている建築会社様もありますので、ピンポイントでご助言申し上げます。
4.家創りの本当の知識とは
昔からの建築会社様や大工様を経て建築会社様を立ちあげておられる会社様は別としまして、ご自分の会社の家創りに関してのみ知
識習得はしているけれど、他社の部材との比較、他に類似部材はあるのか否か、お施主様の問いに全て答えられるのか、そんなこと
もご存じない建築会社も現存しています。家創りに関し、お施主様にご提供ご提案できる知識とは何か、さらにそれが出来るのはど
この建築会社様なのか、ピンポイントでご助言申し上げます。
5.現場見学会の大切さとは
現場見学会の多くは、「ショウルーム」か「別の御施主様の建築物件」を使用しての『見学会』です。しかし、それは建築会社様の
「自慢」の逸品で、これから建てようとされるお施主様への営業の一部材なのです。いい間取り、良い部材、良いデザインと思って
も実際の予算に照らし合わせてみると妥協する部分多いということは多々あり、そこまで話が来てたならば、もう断れず、妥協して
その建築会社様に建てて頂いたという事例も数多くあります。見学会で、本当に真心からの説明、ご案内とは何か、さらにそれが出
来るのはどこの建築会社様なのか、ピンポイントでご助言申し上げます。
6.断熱材の恐ろしさとは(予定)
なお、上記内容の通りに実施させて頂きますが、題材が増加することもございますので、あらかじめご了承ください。
費用は、無料です。
業績向上 人材育成 工務店 製造業 飲食業 ナイトラウンジ キャバクラ スナック 食堂 ホテル 旅館 不動産仲介 中古車販売 人材派遣 お菓子卸業 理容美容 紙製品販売業 タクシー業界 売上向上 訪問 コンサルティング 研修 集客 成約 契約 ITシステム システムコーディネート マーケティング プロモーション 人材教育 営業教育 営業部隊強化 ホームページ作成 ちらし作成 個人大工起業 システム構築 営業代行 集客 個人起業 アドバイス 二代目社長 貸家プロジェクト 連続コンサルティング お施主様紹介 マンションリノベーションコンサルティング マンションリノベーション コロナからの 復活コンサルティング